日常

2019.03.19

ようやく日常に辿り着いた感じ。

新しい部屋の周辺には、ウォーキングに適したロケーションがいろいろある。自転車もしっかり楽しめそうだ。

健康づくりに励みたい♪

定員2名

2019.03.26

恩納村の一軒家も読谷の2LDKのマンションも、そして今回の1Kの部屋も、やっぱり定員2名。

どんなに減らしても、まだまだ荷物一杯♪

引っ越しで減量

2019.03.05

とにかく大変だった。5階の部屋からモノを下して、クルマで運ぶ。そして、4階へ上げる。しかも、エレベーターは無い。

1ヶ月かけて、ゆっくりと。上り下りの総階段数は、6万以上。で、体重が、1.5kg落ちた♪

さて、また・・・

2019.03.02

2年も経たない間に、また引っ越し。好きなんだなー、引っ越し。

長年、西海岸線でサンセットを眺めてきたが、今回はほぼ20年ぶりに東海岸。朝陽と仲良くしようという次第。

シーちゃんは、「最低6年は引っ越し禁止」とオカンムリ♪

My Birthday

2019.01.12

67回目の誕生日。別に、の気分なんだが、少しは盛り上がろう。

で、普段はなかなか食べないが、ショートケーキを調達。二人で地味に盛り上がった。

それだけ、身の丈、今夜だけ♪

ドッキリ

2019.01.02

やられた~。まさかの無言の投函。

昼過ぎにポストで見つけた、切手の貼られてない手紙。縁あって、娘のようにして付き合っている岡山の二人。近くのホテルに泊まって、黙って手紙を置いて帰る。まるで、中学生か!

電話すると、もう空港。「また来ます」と元気そうなので、大目に見ることに♪


忘年会

2018.12.27

シーちゃんの誕生日がスタートの、二人のハッピー月間。丘の中腹にあるピザの店で忘年会。

オーナーと少しお話ができた、のどかなひと時。

オーシャンビューが心地好い♪

今さら

2018.12.26

自転車は生涯の親友。シンプルな構造で、気難しいところが無く極めて付き合いやすい。

ペダルを漕ぎながら風を切り、空間をすり抜ける浮遊感で、この星との一体感が得られる。 

人と地球と自転車は大の仲良し♪

久々のマック

2018.12.18

最後に利用したのは何時。まったく思い出せない。で、本当に久々のマック。

本来嫌いではないので、美味しくいただいた。

さて、次はいつだろう♪

Happy Birtyday

2018.12.15

シーちゃんの誕生日。めでたく64歳になった。

結婚していろいろあった。人生ってそんなもの。でも、2007年の交通事故は、大変だった。それでも、今は元気になった。良かった。

今日から1月の僕の誕生日までは、僕たちのハッピー月間♪

師走の風

2018.12.13

現時点で、人生の3分の2を南国沖縄で暮らしたことになる。もう、完全に心身ともに亜熱帯仕様。で、15度でも寒いと感じる。

それでも、ペダルを漕げば、“風小僧”。師走の風よ、吹くなら吹け♪

虹がお迎え

2018.12.11

空模様を気にしながら出かけた。

途中パラパラで、どうなるかの帰り道。さっと晴れて虹。

ペダルは快調♪

ゆっくりモ~ニング

2018.12.06

我が家の朝はかなりゆっくりだ。シーちゃんがゆっくり目覚めるから。

朝食も、ずいぶんと時間が経ってからになる。それでも、内容はバッチリ。いろいろと工夫して、健康に良いものを作ってくれる。

愛情たっぷりモ~ニングに感謝♪

晴輪雨読

2018.12.01

晴れたら自転車で出かける。雨なら家で読書。概ねそんな日常を過ごしている。これまで、かじり読みして読み切れなかったモノを引っ張り出したりしている。

少しは真面目な読書家になれるかな♪

同窓会

2018.11.26

仕事を辞めてのんびりモードになって、約半年。で、ある日大阪の高校時代の同級生から、同窓会の便りが届いた。

2年前に行われたということ。写真を見ても、30年は会っていない顔ぶれは、なかなか思い出せない。

次回の同窓会には、是非とも参加したい♪

ウォーキング

2018.11.19

いつも、シーちゃんと一緒に約4km歩く。ロケーションも良いので楽しい。

この習慣を大切にしようと思う♪

人間ドック

2018.11.13

何十年ぶりだろう。30年?人間ドックを受診した。

今や、二人に一人が癌になる。他人ごとでは無い。用心が大切だ。

結果が気になる♪

健康第一

2018.10.05

元気に70歳を迎えたい。

その後も、5年刻みで節目節目を刻んでいこう。日課にしているのが、ポタリングとシーちゃんと一緒のウォーキング。

楽しいチャレンジだ♪

食事が大切

2018.09.10

つくづく思う。健康には、まず食事。

で、晩酌をやめた。テレビで紹介される食品に関心が向くようになった。日々のペダルをいつまでも楽しめるように、頑張ろう♪

海と空と

2018.08.31

昨年、マンションの最上階、5階のこの部屋に移って1年が過ぎる。

引っ越しにあたって、暮らしやすいことを基準にして部屋を探した。いつもの様に、シーちゃんは僕の意志を尊重してくれた。

海まで、駐車場から僅かの200歩。でも、近いのは海だけでは無かった。周りに高い建物がない。シーちゃんが、ある日言った。

空が近い♪

暮らしにリズムを

2018.08.24

今月中に、暮らしのリズムをきちっと作りたい。

テーマは、①健康②娯楽③「墓標」の設計、つまりどんな死に方をするのか。

まあ、日々墓穴を掘っているのだ♪

水平線に虹

2018.08.11

日常的にベランダから海を眺める。

で、今日は予期しない、水平線上の虹。ほとんど記憶にないほどの、フルサイズ。次に何時見れるか。写真に撮れてラッキー♪

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう